2017冬ドラマの1~3話を、ランキング遷移でご紹介。今回は、2016秋ドラマの枠(同じ放送曜日と時刻)などとも比較して見ていきます。
第1位は、吉高由里子さん、榮倉奈々さん、大島優子さんら出演、3人の女性の恋愛模様を主軸とした「東京タラレバ娘 (日本テレビ)」。日テレさんの水曜22時枠で、先期の「校閲ガール」ファンの引き継ぎに、見事に成功した印象です。分かっているが止まらない、タラレバ言いながら恋愛という戦場に立ち向かう、女子のハートをこれでもか!と鷲づかみにする展開が大人気。3話まで変わらず1位を独占中です。
続く2位は、木村拓哉さん主演の「A LIFE〜愛しき人〜 (TBS)」。初回3位、最終回では5位まで順位を落としてしまった「IQ246」枠の後釜作品ですが、上下動していた「IQ246」とは異なり、3話まで第2位の座を安定キープしています。今までで1番泣けたのは、木村文乃さん演じる柴田の背景に迫った回でした。主役クラスはもちろん、松山ケンイチさんの演技もとっても魅力的。
玄人好みと名高い「カルテット (TBS)」が、第3位にランクイン。先期のモンスタードラマ「逃げ恥」の枠です。ドラマの内容や椎名林檎さんによるエンディングは言わずもがな、アニメ映画「耳をすませば」のヒーロー天沼聖司の声優を務めた高橋一生さんや、満島ひかりさんらが演じるキャラクターも負けずに魅力的。登場人物達のどこか浮世離れしたようなやりとり、コミカルなセリフの差し込み方、雰囲気の転換など、独特の魅力を醸し出しています。
4位は、初回の5位から順序を上げた「嘘の戦争 (フジテレビ)」。TBSの先期ドラマで、初回から順位を上げ続けた「砂の塔」同様、サスペンス系の作品は、初回から尻上がりに順位を上げる傾向があるように見えますね。ちなみに、この枠の先期ドラマは「レディ・ダ・ビンチ」でした。
3話にかけて順位を上げたのは、「突然ですが、明日結婚します (フジテレビ)」と、「視覚探偵 日暮旅人 (日本テレビ)」の2作品。特に、エンディングも担当する西内まりやさんと、flumpool の山村隆太さんによる歌うまカップルの月9「突然ですが、明日結婚します」は、校閲ガール同様、ファッションを中心に女性の支持を集めているようです。
この他、幅広い年代の男女に人気なのが「スーパーサラリーマン左江内氏 (日本テレビ)」。前枠の「ラストコップ」は初回以降順位を落としていきましたが、今回は、3話までがっちり6位の座をキープし続けていますね、お見事。また、小泉今日子さん演じる鬼嫁の言い分が、わがままなのにとてもキュートで毎回吹き出してしまいます。ぜひ、REGZAの「10秒戻し」ボタンで繰り返しご視聴を。
全体的には、順位の上下動が激しかった2016秋ドラマと比較すると、2017冬ドラマランキング遷移は1~3位までは3話までの水平推移を保ち、おとなしい印象です。最終回に向けて、どう順位が動いて行くのか楽しみです。